7 日前2 分GWは滋賀三昧②もういっそ滋賀に住めよと言われたいまかどです。 滋賀は地域によって水源が異なるため相当下調べをしないと琵琶湖の水を。。。 滋賀滋賀滋賀の「3つ目の滋賀」は娘のリクエストで、琵琶湖博物館へ行ってきました。 月曜は平日でしたが、彼女は振替休日で休みでした。...
7 日前2 分GWは滋賀三昧①皆さんは今年のGW、如何お過ごしでしたか? いまかどは滋賀滋賀滋賀岐阜滋賀岐阜なGWでした。 最初の滋賀滋賀、まずはビワイチ。 今回は友人ふたりと2日間で琵琶湖畔をグルっと周り200kmを走破しました。 初日は米原から大津まで、The晴天、最高の条件で走ることができました。...
4月27日2 分ファミ通4月号ゴールデンウィークは琵琶湖、中山道、田植えなファミリアくわな鍼灸院のいまかどです。 4月29日(祝)を営業し 4月30日(土)から5月5日(木)まで お休みをいただきます。 4月に入りメディア、芸能人の発信がこぞってマスクはいつまで?とか海外ではしてない〜とか一斉に言い出し...
4月17日2 分大阪・美容鍼の勉強会に参加してきました!キャッチーなキャッチフレーズに憧れるファミリアくわな鍼灸院の今門です。 大阪に毒針鍼灸師というぶっ飛んだ先生がいらっしゃる。 という事で、その方の美容鍼の勉強会に参加してきました。 参加しようと思った理由 何を学び、どう感じたの? 美容鍼がどう変わるの?...
4月5日2 分注意欠陥多動性障害(ADHD)前回は自閉スペクトラムについて触れました。 今回は注意欠陥多動性障害(ADHD)について触れていきます。 ADHDとは それぞれの特徴は どう対処したらいい? 1.ADHDとは 不注意、多動・衝動性を主とする発達障害の概念の一つで未成年の5%が該当すると考えられています。...
4月4日3 分自閉スペクトラム(ASD)息子がついに保育園に!! いったいどんな成長を遂げるのか 期待と不安でドキがムネムネしている ファミリアくわな鍼灸院のいまかどです。 今回は発達障害セミナーの続編です。 自閉スペクトラムについて解説してみます。 自閉スペクトラムの種類は? それぞれの特徴は?...
3月24日1 分何が真実なのか。※画像は拾いもの ロシアのヘリを爆撃したという映像はテレビゲームの映像とのこと。 https://twitter.com/Tamama0306/status/1506980470810382342?t=wEaFxH6NOmQ6IlL3FBqfzg&s=19
3月22日3 分ファミ通3月号2つ名が欲しいファミリアくわな鍼灸院の今門です。 私の治療仲間には 【こころとからだをととのえる職人】 【治療しない治療家】 【旅するパフォーマンスコーチ】 などと名乗ってる方がいて、なんか格好良い感じがします。 何か良い感じの2つ名、無いですかね。 近況報告...
3月11日2 分発達障害セミナーに参加してきました。ファミリアくわな鍼灸院のいまかどです。 今年4回目は発達障害の理解を深めるセミナーに参加してきました。 どんなことを学び、当院では何をするのか、お伝えしていこうと思います。 本記事のお品書き 参加した経緯 発達障害とは 治療は何をするの? 1.参加した経緯...
3月7日1 分キッズ託児サービスの中止のお知らせ子育て応援治療院、ファミリアくわな鍼灸院のいまかどです。 さて、4月から美容鍼が変わるよ〜とお伝えしていますが、もうひとつ変わるのがお子様連れでご来院された方向けの託児サービスです。 これまでは院長ワイフにお願いして1時間見守っていましたが、しばらく中止することに決めました...
3月7日1 分☆美容鍼☆月額制導入のご案内平素は当院の美容鍼をご利用いただきありがとうございます。 ファミリアくわな鍼灸院のいまかどです。 さて、今回は月額制のご案内です。 畑の都合もあるので、月火金の13時・14時限定で月額制を試験運行していきます。 良い感じなら他の時間にも拡げる予定です。...
3月7日1 分美容鍼回数券改定のご案内当院の美容鍼をご愛顧賜り感謝申し上げます。 4月1日より回数券の種類と価格が変更となります。 ちょこっと美容鍼の回数券が廃止となり、 ヒト幹細胞×そこそこ・がっつり美容鍼の回数券がラインアップに入ります。 また、がっつり電気を流す美容鍼の20回券が価格改定となり、...
2月27日1 分11円を貼る場所1円が手元にない!ファミリアくわな鍼灸院のいまかどです。 先日の11円セミナーの続きです。 10円と1円をどこに貼るのか、PDFでまとめました。 ご覧いただき、ぜひ試してみてください。 11円持ってファミリアに来て頂ければ実演します。
2月23日3 分11円セミナーに参加してきました。ファミリアくわな鍼灸院のいまかどです。 今年4回目は奇経八脈11円セミナーに参加してきました。 どんなことを学び、当院では何をするのか、お伝えしていこうと思います。 本記事のお品書き 参加した経緯 奇経八脈・11円の使い方とは どんな方にオススメか 治療は何をするの?...
2月21日1 分胎児合併症が爆増。岩手医大さんの画像とのことです。 これが本当なら、何がそうさせているのか、国を挙げて検証する必要があります。 2020年には無くて、2021年から始まったものは何でしょうね?
2月17日2 分薄毛セミナーに参加してきました。ファミリアくわな鍼灸院のいまかどです。 今年3回目は薄毛セミナーに参加してきました。 どんなことを学び、当院では何をするのか、お伝えしていこうと思います。 本記事のお品書き 参加した経緯 薄毛・脱毛とは どんな方にオススメか 治療は何をするの? 1.参加した経緯...
2月4日2 分脊柱管狭窄症のセミナーに参加してきました。毎月セミナーに参加しいく目標をたて、今週は薄毛セミナー(3つめ)に参加する予定です。 さて、1月23日日は東京大学医学部附属病院の粕谷先生による腰部脊柱管狭窄症のセミナーがありました。 どんなことを学び、当院では何をするのか、お伝えしていこうと思います。 本記事のお品書き...
2月4日1 分子供へのワクチン接種を悩まれている方へ新型コロナワクチンの5〜11歳への特例承認が決まりました。 接種を悩まれている方、6分30秒の動画です。 ご覧ください。 https://rumble.com/vtwxzj-50245903.html
1月18日5 分ファミ通1月号日付: 2022 年 1 月 18 日 今年は勉強会に参加しまくるぞ!ファミリアくわな鍼灸院・今門です。 去年1年はグダグダながらPDFスタイルでファミ通を発行しました。 今年はこのブログスタイルで行こうと思います。 近況報告 明けました。今年もよろしくお願い致します。...
1月11日1 分ニキビ・アトピー肌美容鍼灸モニター募ります!今回の美容鍼灸はリフトアップやこじわの改善が目的ではないので電気は流しません。 具体的な施術手順 写真を撮る 鍼をうつ お灸をすえる ヒト幹細胞培養液をスプレーする 写真を撮る 状態により鍼の本数やお灸の数は変わります。