top of page

ファミ通7月号

近況報告


☔夏の遠足☔に行ってきました。


春の鈴鹿サーキット☔に続き南知多ビーチランドです。

(期限ギリギリの株主招待券をいただいたので)

ree

度々登場する、個性クセ強息子が「僕イルカを見たい!」ということで行ったのですが、

入ってすぐの常滑焼でできたイルカの噴水で満足してしまいまして…


屋外真ん中らへんにいるイルカを30秒ほど見て終わり。


終始「ねぇ僕遊びたーい」でした(笑)


とはいえ触れ合えるコーナーでは大好きなクラゲを見たり

ree

釣り風エサやり体験では、去年できなかった竿先のコントロールができていたり

ree

エサ付けなど難しいことができない時に「手伝って」と言えることが定着しました。


娘と妻がイルカショーを観ている間は

ree

おもちゃ王国に入国し

プラレール&トミカなどの屋内のオモチャに夢中になっていました。


「あるある」なんですが…

私、息子の動向を見続けていたので見たいもの何も見てません(笑)


終始雨でしたが、傘なしでもいけそうなくらいの雨だったので、そこは救いでした。

ree

私「すいか…に"んご?」

妻娘「「いや、流石にだんごやろ」」

こんな冗談言って笑えることに感謝です。



余談ですが

公式の駐車場は800円

ree

メイン道路、セブンの交差点から入って

いちばん手前の民間駐車場が300円

ビーチランドの向かいの民間駐車場が400円

んでビーチランドって感じなんですが


人間の心理で1件目の300円って入りにくいんですよね。


400円の駐車場を選択して、車を停めた背中合わせの所が300円…うん、300円で良かったよね(笑)


ree

ファミリアの話


【美容鍼をした後にやってはいけない事】

について書こうと思います。


エラ張りがお悩みの方が

絶対やっちゃダメなのは


・食いしばる

・歯ぎしり

・力入れる


絶対やっちゃダメですよ?

これ、フリでもなんでも無く普段からNGですよね。

ree

施術後は特にNGなんです。


最も効果的な筋トレをしたのと同じレベルで筋肉を鍛えてしまいます。




たるみがお悩みの方は


顔の筋肉が動いていないからたるむのですから


・表情を大きく動かす

・顔のマッサージをする


これはマストですよ☝

ree

動いていないからたるむのだから動かして柔らかい状態を保ちましょう\(^o^)/


何をしたら良いか・・・はインスタグラムに投稿しています。


インスタグラムのフォローがまだの方はコチラからフォローをお願いします。



美容鍼とボデーメイクの新プランもご用意しました。


体を調えた先に顔も整う。

この「ととのう」の違い、わかりますか?


他で貯めたポイント利用でご利用くださいね😊



農業通信


梅雨の長雨を前にじゃがいもを収穫しましたが…

今年は不発に終わりました。

ree

原因は…土が肥料過多で茎と葉っぱにばかり栄養がいってしまいました。甘やかし過ぎましたわ(笑)


が、病気や食害が無くキレイなポテトなのは、日々行った土のメンテナンスの結果だなぁとつくづく思います。

顔も体も日々のメンテナンスですな。


ree

修行中のトマトはエエ感じに実をつけています。

今年は雨で実が落ちないようにビニールシートを設置しました。


ree

ハンカチ王子、ハニカミ王子、洗濯王子、青汁王子、古今東西〇〇王子なんてのがおりましたが


このいまかど、幼稚園時代に演じたのがキャベツ王子でした。

どういう訳か35年経った今、キャベツはキレイに作れます(笑)


なんと写真のキャベツは、一度収穫した茎から再び生えたもの。今はひとつの茎から3方向に結球を作っています。

これぞ究極のサステナブル、無限キャベツの出来上がりです。


日本では種苗法なんてクソ法律が改悪され、種と苗は「全て買わなくてはならない」というようになってしまいました。


食すら外資の言いなりなんですよね、、、売国政府クソ喰らえじゃい!




ほなまた!

コメント


bottom of page